吉本新喜劇初の女性座長・酒井藍「容姿いじり」と「求められる変化」を語る

9月17、18日に大阪城ホール一帯で、吉本興業の大規模お笑いフェス「LIVE STAND 22-23 OSAKA」が行われた。大阪名物「吉本新喜劇」も、アーティストあこがれの聖地「大阪城ホール」で上演された。その新喜劇を引っ張るすっちー、酒井藍の2座長に「新喜劇の今、これから」を聞き、2週連続で紹介する。まずは女性座長の酒井藍が思いを語る。

お笑い

吉本興業創業110周年の今年、間寛平ゼネラルマネジャー(GM)就任に始まり、セカンドシアター公演、新喜劇総選挙、そしてLIVE STANDでは大阪城ホール公演と、吉本新喜劇をめぐる環境は激動の嵐。初の女性座長就任から5年、酒井藍(36)は今、何を思うのか。その胸の内に迫った。

◆酒井藍(さかい・あい) 1986年(昭61)9月10日、奈良県磯城郡生まれ。高校卒業後、専門学校を経て奈良県警察に就職。橿原署の交通課で勤務する。07年9月、吉本新喜劇の「第3個目金の卵オーディション」に合格。舞台では、大きな体(160センチ、95キロ)を生かして笑いを取り、人気者に。17年7月、30歳で座長就任。趣味は寺社仏閣巡り、柔道、絵を描くこと。

9月18日。お笑いフェス「LIVE STAND 22ー23 OSAKA」の一環として、吉本新喜劇が上演された。会場は大阪城ホール。吉本のホームグラウンドであるなんばグランド花月(NGK)よりも、はるかに収容人員は多い。

すっちー、酒井藍の両座長をはじめ、島田珠代、吉田裕、松浦真也といった新喜劇の人気者がそろい、人気漫才コンビのアインシュタインがゲスト出演し、おおいに盛り上げた。

酒井 大阪城ホールでの新喜劇は初めてでした。何千人というファンで埋まった客席は、さすがにいつもとは違ってましたねえ。大きな会場といえば、以前、コヤブソニック(小籔千豊主宰による音楽・お笑いの融合イベント)に出させてもらったことがありました。その時(2017年)は“寄席感”がなくて「これがフェスの空気なんだ~」と感激したのを覚えています。