青学大が圧勝で総合3連覇を成し遂げた。往路、復路、総合をすべて制しての3年連続制覇は、1937年の日大以来80年ぶりの快挙。
- 箱根駅伝3連覇と大学駅伝3冠を達成し、ゴールテープを切る青学大10区の安藤(撮影・足立雅史)
総合順位
(1)青学大 11時間4分10秒
(2)東洋大 +7分21秒
(3)早大 +8分16秒
(4)順大 +8分32秒
(5)神奈川大 +10分49秒
(6)中央学院大 +11分15秒
(7)日体大 +11分29秒
(8)法大 +11分47秒
(9)駒大 +12分3秒
(10)東海大 +12分50秒
※以上がシード権獲得
(11)帝京大 +16分14秒
(12)創価大 +16分27秒
(13)大東大 +19分35秒
(14)拓大 +20分12秒
(15)上武大 +20分35秒
(16)国学院大 +24分34秒
(17)明大 +25分7秒
(18)山梨学院大 +25分7秒
(19)日大 +分 秒
オープン +26分28秒
(20)国士舘大 +45分8秒
10区=23・0キロ(鶴見中継所〜大手町ゴール)
- 鶴見中継所1位で10区安藤(右)にたすきを渡す青学大9区池田(撮影・鈴木みどり)
◆5・9キロ=蒲田 青学大・安藤がトップを快走。2位東洋大は7分6秒差。7分53秒差で3位早大、9分26秒差で順大と神奈川大が4位並走
◆11・8キロ 駒大・堀合大輔(2年=青森山田)、東海大・林竜之介(4年=宇和)、日体大・小野木俊(4年=鉾田一)が8位集団を形成
◆13・9キロ=新八ツ山橋 青学大・安藤が3連覇へ向かってひた走る。2位東洋大・小早川健(3年=武蔵越生)は7分15秒差で通過。3位早大・清水歓太(2年=中央中等)は8分8秒差。4位順大、5位神奈川大、6位に法大と中央学院大が並走、8位集団に駒大、東海大、日体大。11位に帝京大
◆16・5キロ=田町 1位青学大と2位東洋大の差は7分20秒。3位早大とは8分19秒差とジワリと差が広がっている。駒大は10位に後退。8位集団とは9秒差
◆ゴール 青学大・安藤がトップ独走。ガッツポーズでゴールテープを切り、見事に3連覇達成
復路順位
(1)青学大 5時間30分25秒
(2)東洋大 5時間35分6秒
(3)日体大 5時間35分10秒
(4)東海大 5時間35分16秒
(5)法大 5時間35分38秒
(6)順大 5時間36分33秒
(7)神奈川大 5時間36分48秒
(8)中央学院大 5時間37分5秒
(9)早大 5時間38分8秒
(10)大東大 5時間38分16秒
(11)駒大 5時間38分27秒
(12)帝京大 5時間40分18秒
(13)創価大 5時間41分12秒
オープン 関東学生連合 5時間41分44秒
(14)国学院大 5時間41分53秒
(15)拓大 5時間43分46秒
(16)明大 5時間44分35秒
(17)上武大 5時間45分32秒
(18)山梨学院大 5時間47分21秒
(19)日大 5時間50分43秒
(20)国士舘大 5時間54分21秒
9区=23・1キロ(戸塚中継所〜鶴見中継所)
- 戸塚中継所1位で8区青学大・下田(左)からたすきを受け取る9区池田(撮影・横山健太)
◆7・7キロ=権太坂 青学大・池田がトップ独走。2位早大・光延誠(3年=鳥栖工)とは6分差。3位東洋大と4位神奈川大の差は42秒。10位東海大と11位帝京大との差は30秒
◆8・6キロ 東海大・川端千都(3年=綾部)が駒大・片西景(2年=昭和第一学園)をかわし9位浮上
◆14・5キロ=横浜駅前 青学大・池田がトップを快調に走る。2位早大との差を6分20秒まで開く。3位東洋大・野村峻哉(3年=鹿児島城西)と2位早大の差は26秒差まで縮まった。6位法大、7位中央学院大、8位日体大。9位東海大と10位駒大は並走。11位帝京大と10位の差は1分4秒
◆17・5キロ 東洋大・野村が早大・光延をとらえ2位浮上
◆20・2キロ=生麦 青学大と2位に浮上した東洋大の差は6分33秒。3位早大とは6分50秒
◆23・1キロ=鶴見中継所 青学大・池田が最終10区安藤悠哉(4年=豊川工)に独走トップでタスキリレー。2位東洋大との差は6分30秒。10位東海大と11位帝京大の差は46秒。区間賞は東洋大・野村。明大、日大、山梨学院大、国士舘大、関東学生連合がタスキがつながらず、繰り上げスタート
- 東洋大8区竹下(右)から笑顔でたすきを受け取る9区野村(撮影・横山健太)
(1)青学大
(2)東洋大 +6分30秒
(3)早大 +7分27秒
(4)神奈川大 +8分54秒
(5)順大 +9分13秒
(6)法大 +11分32秒
(7)中央学院大 +11分35秒
(8)駒大 +11分43秒
(9)日体大 +12分9秒
(10)東海大 +12分11秒
(11)帝京大 +12分57秒
8区=21・4キロ(平塚中継所〜戸塚中継所)
- 7区を走った青学大・田村和希(左)は下田裕太にタスキを渡す(撮影・山崎哲司)
- 7区を走った早大・井戸浩貴(左)は太田智樹にタスキを渡す(撮影・山崎哲司)
◆6・7キロ=茅ケ崎 青学大・下田が早大・太田との差を再び広げ、2分22秒差とする。3位は4分52秒差で東洋大、4位は5分42秒差で神奈川大。5位に順大と日体大、7位に中央学院大、8位法大、9位帝京大、10位駒大。11位東海大で、10位との差は41秒
◆15・6キロ=遊行寺坂 青学大・下田のトップ独走続く。2位早大・太田とは4分16秒。6分13秒差で3位東洋大、6分40秒差の4位に神奈川大。5位順大、6位日体大、7位中央学院大、8位法大、9位に駒大と帝京大。11位に東海大。10位との差は15秒まで接近
◆18・4キロ=影取 青学大・下田が快調に独走。2位早大とは4分54秒差。3位東洋大は6分26秒差
◆21・4キロ=戸塚中継所 青学大・下田が独走トップで9区池田生成(4年=佐久長聖)へタスキリレー。区間記録まであと16秒に迫る1時間4分21秒の快走だった。2位早大との差は5分32秒まで開いた。3位東洋大と4位神奈川大との差は6秒。10位東海大と11位帝京大の差は2秒。国士舘大は再び繰り上げスタート
(1)青学大
(2)早大 +5分32秒
(3)東洋大 +6分38秒
(4)神奈川大 +6分44秒
(5)順大 +8分1秒
(6)日体大 +8分38秒
(7)中央学院大 +8分50秒
(8)法大 +8分57秒
(9)駒大 +10分30秒
(10)東海大 +10分46秒
(11)帝京大 +10分48秒
7区=21・3キロ(小田原中継所〜平塚中継所)
- 小田原中継所1位で7区田村(左)にたすきを渡す青学大6区小野田(撮影・鈴木みどり)
- 小田原中継所2位で7区井戸(右)にたすきを渡す早大6区石田(撮影・鈴木みどり)
◆11・6キロ=二宮 青学大・田村がトップを快走。2位早大・井戸浩貴(4年=龍野)は2分52秒差と差は開く。東洋大・小笹椋(2年=埼玉栄)が順大・難波皓平(1年=専大松戸)をかわし5分22秒差の3位浮上。5位神奈川大は6分12秒差。6位中央学院大、7位日体大。8位法大。駒大と帝京大が9位争い。東海大と日大は11位争い
◆16・6キロ 青学大・田村が苦しそうな表情。16〜17キロのラップタイムは3分22秒とペースダウン。脱水症状が起きたか
◆18キロ 青学大・田村の17〜18キロのラップタイムは3分24秒。苦悶の表情は続く。早大との差は700メートル
◆18・1キロ=大磯 トップ青学大と2位早大の差は2分24秒差。3位に5分2秒差で東洋大、4位に5分30秒差で神奈川大と順大
◆21・3キロ=平塚中継所 青学大・田村が最後の力を振り絞って走り抜き、8区下田裕太(3年=加藤学園)にトップでタスキリレー。早大・井戸は1分21秒差まで詰めて8区太田智樹(1年=浜松日体)へタスキをつなぐ。国士舘大はタスキがつながらず、無念の繰り上げスタート。区間賞は東海大・石橋安孝(4年=美方)
(1)青学大
(2)早大 +1分21秒
(3)東洋大 +4分10秒
(4)神奈川大 +4分40秒
(5)日体大 +5分2秒
(6)順大 +5分4秒
(7)中央学院大 +5分8秒
(8)法大 +5分58秒
(9)駒大 +7分9秒
(10)帝京大 +7分15秒
(11)東海大 +8分9秒
(12)拓大 +8分18秒
(13)上武大 +9分51秒
(14)山梨学院大 +10分41秒
(15)創価大 +10分43秒
6区=20・8キロ(芦ノ湖〜小田原中継所)
◆スタート地点 午前8時に往路優勝の青学大・小野田勇次(2年=豊川)がスタート。33秒差で早大・石田康幸(3年=浜松日体)、2分23秒差で順大が走り出す。10分差以上の17位明大以下は繰り上げで一斉スタート
◆4・8キロ=芦之湯 青学大と早大の差が1分に開く。3位順大は2分50秒差。5位駒大は4位東洋大に迫る
◆5・6キロ 神奈川大・鈴木祐希(3年=愛知)が東洋大・堀龍彦(3年=大牟田)をとらえ4位浮上
◆9・1キロ=小涌園前 青学大と早大の差は1分2秒。3位順大は2分57秒差とやや開く。4位東洋大、5位に神奈川大と駒大が並び、7位中央学院大、8位上武大、9位日体大、10位日大、11位に法大、帝京大が続く
- 6区10キロ手前を先頭で通過する青学大・小野田(撮影・横山元保)
- 6区、10キロ手前を2位で通過する早大・石田(撮影・横山元保)
- 6区10キロ手前を3位で通過する順大・橋本(撮影・横山元保)
- 6区、10キロ手前、5位集団の神奈川大、駒大、中央学院大(撮影・横山元保)
◆10・2キロ 中央学院大・樋口陸(2年=武蔵越生)が5位浮上
◆13・4キロ=大平台 2位早大が1位青学大との差を46秒に詰める。2分41秒差で順大、3分24秒差で東洋大、4分54秒差で中央学院大
◆17・0キロ=函嶺洞門 トップ青学大と2位早大の差が1分11秒と再び開く。4位東洋大、5位中央学院大、6位神奈川大。7位に日体大が浮上
◆20・8キロ=小田原中継所 青学大・小野田が7区田村和希(3年=西京)へトップでタスキリレー。2位早大との差は2分8秒。日体大・秋山清仁(4年=順天)が58分1秒の区間新で13位から7位へ浮上
(1)青学大
(2)早大 +2分8秒
(3)順大 +3分49秒
(4)東洋大 +4分34秒
(5)神奈川大 +5分24秒
(6)中央学院大 +5分37秒
(7)日体大 +5分58秒
(8)法大 +6分37秒
(9)駒大 +7分1秒
(10)帝京大 +7分33秒
(11)日大 +7分42秒
(12)拓大 +7分58秒
(13)上武大 +8分11秒
(14)創価大 +9分
(15)東海大 +9分7秒
■■■■■■■■■■
往路順位
(1)青学大 5時間33分45秒
(2)早大 +33秒
(3)順大 +2分23秒
(4)東洋大 +2分40秒
(5)駒大 +4分01秒
(6)神奈川大 +4分26秒
(7)中央学院大 +4分34秒
(8)上武大 +5分28秒
(9)創価大 +5分39秒
(10)日大 +6分09秒
(11)帝京大 +6分21秒
(12)法大 +6分32秒
(13)日体大 +6分43秒
(14)拓大 +6分51秒
(15)東海大 +7分59秒
(16)山梨学院大 +8分11秒
(17)明大 +10分57秒
(18)大東大 +11分44秒
(19)国学院大 +13分06秒
(※)関東学生連合 +16分
(20)国士舘大 +21分11秒
※はオープン参加