◆評論家
秋田豊(あきた・ゆたか)
1970年8月6日、名古屋市生まれ。愛知高―愛知学院大を経て93年鹿島入り。4回のリーグ優勝などに貢献。98、02年W杯日本代表。名古屋、京都を経て07年に引退。10年7月に京都の監督に就任。J1通算391出場、23得点。
DFライン意思統一は出来ていた
<国際親善試合:日本3-1コスタリカ>◇2日(日本時間3日)◇米フロリダ州タンパ
守備陣にとって、とても有意義な試合だった。今の代表において、ラインコントロールは永遠のテーマ。機能した時は、攻撃にまで好影響を与えるし、失敗すると、失点に直結する。
指宿合宿中、吉田選手に聞くと「ラインを高く押し上げることを意識しています」と話していた。この日は、そのテーマを意識的に実践していた。中央に森重選手が入り、今野選手が左でプレーしたが、DF4人の意思統一ができていた。「日本は高さに弱い」と言われるが、ラインを上げると、ヘディングシュートを打たれても、威力は半減する。ラインコントロールは、高さ対策にもつながる。
ボランチで出場した青山選手も収穫だ。視野が広く、味方が前線に走り込むところに正確にパスを出していた。シンプルなパスはチーム全体にリズムをつくる。前線へ走り込み、本田選手へ決定的なラストパスも出した。レギュラー2人を脅かすに十分の活躍だった。
初戦まで10日。守備の安定、ボランチ陣の選択肢は、好材料と言える。(日刊スポーツ評論家)