◆評論家
秋田豊(あきた・ゆたか)
1970年8月6日、名古屋市生まれ。愛知高―愛知学院大を経て93年鹿島入り。4回のリーグ優勝などに貢献。98、02年W杯日本代表。名古屋、京都を経て07年に引退。10年7月に京都の監督に就任。J1通算391出場、23得点。
ロッベンこそ「攻撃は最大の防御」
<W杯:オランダ0(4PK3)0コスタリカ>◇準々決勝◇5日◇サルバドル
絶好調のオランダは個人能力とチーム戦術がかみ合い、強い。ロッベンの存在は「攻撃は最大の防御」という言葉そのものだ。
DFが優れたドリブラーに対応する時の鉄則は、数的優位で守ること。2人でマークにつき自由を奪う。だがロッベンを筆頭にネイマールやメッシもそうだが、現代サッカーでは最高峰のドリブラー相手にDFが2人では足りない。簡単に2人の間を突破しようと仕掛け、それを成功させ得点機を作り上げる。サッカーはそこまで進化した。
3人で対応することは簡単だが、大きなスペースが空き、使われてしまう。特にロッベンはパスを受け、さあドリブルといった単調なプレーではなく、終始DFラインの裏を狙って飛び出したり、質の高い動きでDFを引き連れ、混乱を生じさせる。コスタリカ戦でも延長後半まで疲れた様子も見せずスプリントを繰り返した。敵陣深くに相手を押し込み、複数人を引き連れ動く。得点こそなかったが「攻撃は最大の防御」を体現した。
DFとして、こうは言いたくないが今のロッベンを止めるのは不可能に近い。ただ、優れたアタッカーと対戦する中でDFも磨かれ成長していく。攻撃と守備、スーパースター同士のせめぎ合いが世界のサッカーのレベルを引き上げている。W杯とは、その瞬間を目撃できる貴重な場だ。(日刊スポーツ評論家、元日本代表DF)