【宮本慎也】考えさせられるDeNAのリスク管理  全体より個を尊重で吉/〈42〉

ゴールデングラブ賞10度の元ヤクルト宮本慎也氏(54=日刊スポーツ評論家)が、ベテラン小島信行記者との掛け合いで展開する連載「宮本慎也 もっと野球を語ろう」。今回はDeNAが4勝2敗でソフトバンクを下した日本シリーズの振り返り…ではなく、両チームのシーズン総括と来季に向けた展望を語ります。今回はDeNA。

プロ野球

■今回の主なトークテーマ

〈1〉評論家泣かせのベイスターズ。故障者の取り扱いも独自路線を貫き予想困難に

〈2〉痛みに対する耐性は、人によって違う。野村克也監督に褒められたド根性エピ

〈3〉主力の離脱OKが、若者気質にマッチしているのか。シーズンは?…来季に注目

◆宮本慎也(みやもと・しんや)1970年(昭45)11月5日、大阪府吹田市生まれ。PL学園では2年夏に甲子園優勝。同大―プリンスホテルを経て、94年ドラフト2位でヤクルト入団。ベストナイン1度、ゴールデングラブ賞10度。通算2162試合、2133安打、62本塁打、578打点、打率2割8分2厘。引退後は18、19年にヤクルト1軍ヘッドコーチ。04年アテネ五輪、06年WBC、08年北京五輪代表。現役時代は176センチ、82キロ。右投げ右打ち。


◆小島信行(おじま・のぶゆき)プロを中心とした野球報道が専門。取材歴は30年を超える。現在は主に評論家と向き合う遊軍。投球や打撃のフォームを分析する企画「解体新書」の構成担当を務める。

■「あれほどのピッチングができるとは」

小島前回は日本シリーズで負けたソフトバンクの話を伺いました。今回はDeNAのシーズンを通しての話をお願いします。

宮本率直な感想で言うと、勢いに乗ったDeNAは強い。

まぁ、どんなチームでも勢いづいたチームは強いけど、DeNAの勢いって他のチームとちょっと違うんだよなぁ。分析して言葉にするのが難しい(苦笑い)。

小島そこら辺をじっくり分析してください。

宮本そうだなぁ、例えばケガした選手の扱い方や復帰した時のプレーを見ても「んっ」って思う。

今シリーズでもあった。CSの初戦でエースの東が肉離れ。筋膜炎なら程度によってそれほど長くかからないけど、発表は肉離れだったでしょ。それだと1カ月はかかるし、無理やり出てもたいしたパフォーマンスは出せない。

でも3戦目で先発して、強力ソフトバンク打線を相手に7回を1失点。持ち前の制球力を駆使した丁寧なピッチングは見事だった。確かに本調子ではなかったのかもしれないけど、あれほどのピッチングができるとは思っていなかった。

結果的にも2連敗していたチームがあれで勇気づけられ、息を吹き返した印象がある。

本文残り71% (2289文字/3226文字)

プロを中心とした野球報道が専門。取材歴は30年を超える。現在は主に評論家と向き合う遊軍。
投球や打撃のフォームを分析する企画「解体新書」の構成担当を務める。